みなさん、こんにちは。満開だった桜も散ってしまい、新緑の季節がやってきました。いかがお過ごしですか。
私はありがたいことに冬季に仕事が集中し、少々慌ただしくしていましたが、春になり、あたたかさとともに生活が落ち着いてきたところです。この間、2月には「国際ベトナム語能力検定」をC級を受けに東京に行ったり、6月に初開催となる「実用ベトナム語技能検定試験」の1級に申し込んだりと、なんだか試験づいているこの頃です。
さて、近況報告もほどほどにお知らせです。
2023年から始まった「ベトナム語学習相談室」ですが、お陰様で継続的に受講してくださる学習者様もいらっしゃり、2025年も引き続き開講していく運びとなりました。実は先述したいくつかの試験も、受験予定の学習者のみなさんから良い刺激をいただいて、私も参加を決意できたという経緯があります。語学学習は時に孤独な取り組みですが、目的や目標は違えど、「ベトナム語が好き」「ベトナム語って面白い!」という同じ思いを抱く仲間がいれば、こうして頑張れるものなんだということをあらためて実感することができました。ありがとうございます。
当学習室はマンツーマンレッスンを原則としておりますので、決まった開講時期・受講期間というものはなく、お一人おひとりのご都合にあわせて随時ご参加いただけます。詳細は本サイトメニュー内の「学習相談室」にまとめていますので、ご参照のうえお気軽にお問合せ、お申込みくださいませ。また最近は、これまで「ベトナム語の看板紹介」に利用していた Instagramアカウント(@kotonoi_vietnam)にも当学習室の情報をアップするようにしましたので、あわせて覗いてみていただけたら嬉しいです。
まだまだ三寒四温の日々、どうぞご自愛ください。今年度もよろしくお願いいたします。
2025年春 木村友紀