
.
2/23(祝)に、田崎広野さん @tazaki_hirono とのクロストークイベント 「ベトナム語を学んだ先に」を無事に開催することができました。ご参加くださった皆さん、ご紹介や応援をしてくだった皆さん、本当にありがとうございました。50名ほどの方に事前にお申込みをいただき、当日は40名を超える方にお会いすることができました。
現在フリーランスの通訳翻訳者である田崎さんと私木村が、なぜベトナム語を選び、どんな思いで開業したのか。業界事情も含め実際にどんなスタイルで仕事をしていて、今後は何をしていきたいのか。これらについて4つのパートに分けてお話をさせていただきました。二人の思いがてんこ盛りになってしまったかもしれませんが、どこかほんの一部でも、皆さんのお役に立てることがあったらと願っています。
以下は当日の流れです。
*****
●ご挨拶
●クロストーク「ベトナム語を学んだ先に」
登壇者:田崎広野、木村友紀
《起》なぜベトナム語だった?
・ベトナム語を選んだ理由
・ベトナム語の学習、研究を続けた理由
《承》ベトナム語を仕事に~組織に所属して働く~
・就職(ベトナムで、日本で)
・フリーランスとして働く決意、その理由、不安
《転》ベトナム語を仕事に~フリーランスとして働く~
・業界事情と我々の場合
・フリーであるからこその良さ、大変さ
・フリーであるから大切にしたいこと
・通訳翻訳のおもしろさ、やりがい
《結》今後の展望
・注力していきたい分野
・ベトナム(語)とどうかかわっていくか?
●質疑応答
●写真撮影、終了
*****

.
今回は、非常に様々なお立場の方にご参加いただけました。日頃からベトナムに関わっている方、ベトナム語を学んでいる方、ベトナム語(や他言語の)通訳翻訳や講師をなさっている方、ベトナムにルーツを持つ方やそのご家族など…
そんな立場の異なる皆さんが「ベトナム(や自分が対象としている国・地域)とその言語が好き」という気持ちで繋がれたこと自体が、なんだか奇跡のようでした。あらためてご参加くださった皆さんと、私の提案に快諾・登壇してくださった”Đồng chí”広野さんに心より感謝申し上げます。
また別の機会に皆さんにお会いできることを楽しみにしています。Xin chân thành cảm ơn các anh chị.

.
《お詫び》
「録画を視聴できる方法はありませんか?」というお問い合わせを何通かいただいてますが、大変恐縮ながら、今回は録画を公開する予定はございません。ご期待に沿えず心苦しいですが、ご理解いただければ幸いです。
木村友紀
.